気流乾燥機 風神

気流乾燥機・風神 気流乾燥機とは

高効率乾燥を実現する、次世代型気流乾燥機。
食品化・飼料化・燃料化に、有効活用ください。

気流乾燥機とは

約5秒と短時間で9%以下という含水率を可能にする、極めて高効率の乾燥機です。
堆肥化する程度だった廃菌床、含水率の高い汚泥、バーク材や放置竹林、おからやケールの搾り粕、コーヒー粕、かつお節、茶殻など、製造工程で発生する含水率の高い副産物も、乾燥粉末化することにより、食品・飼料・燃料としての再利用が可能です。
また、廃棄され続けている規格外の野菜や魚、摘果蜜柑や大根の葉など、本来の流通に乗らない農林水産物を、環境に配慮した地産地消の商品開発取り組みとして活用する事も可能です。

気流乾燥機風神の特長

コンパクトでシンプルな構造(駆動部分が少なく、保守が容易)
瞬時(約5秒)に含水率6~8%に乾燥し、成分変成(熱劣化)がない
LPGの直火方式で燃焼効率93%の高効率
ランニングコストは業界トップの約3.9円/kg
(生おから1kgあたり、LPG90円、電気15円として試算)
食品に再利用可能
乾燥機内部の洗浄可能
連続運転も可能(22時間/日で稼動実績あり)
多数の納入実績
水で丸洗いOKでいつも清潔だから、食品用途にもご利用可能です
- 気流乾燥機・風神 キルン型 真空乾燥機
初期投資
ランニングコスト
方式 連続式 連続式 バッチ式
内部洗浄 不可
機器の大きさ
生おから1kg当たり:3.88円 (LPG:90円/kg、電気15円/kWhとして試算)

乾燥方法比較一覧

機種 気流乾燥機 ロータリーキルン
ドラム
真空 インナーチューブ ディスクバドル スプレードライヤー
乾燥方式 熱風
気流
熱風
ヒーター
真空 ヒーター ヒーター 熱風
熱源 LPG / LNG 燃料 / 電気 電気 電気 電気 電気
運転方法 連続 連続 バッチ 連続 連続 連続
装置の洗浄
(乾燥物の食品化)
× ×
対象物 固形
紛体
固形
紛体
固形
紛体
固形
紛体
液体 液体
装置の大きさ
時間当たり処理量
イニシャルコスト
ランニングコスト

高効率乾燥を可能にする3つの技術

乾燥メカニズム

約5秒という瞬時に含水率9%以下に乾燥し、成分変成・熱劣化の少ない高効率の乾燥状態を可能にするひみつは、気流乾燥機「風神」ならではの3つの独自技術なのです。

乾燥メカニズム

乾燥機内には400℃以上の熱風を吹き込むにも関わらず、装置には断熱材を一切使用しないほど、熱エネルギーを効率よく蒸発に必要なエネルギーに転換します。

製品ラインナップ

乾燥機本体 ACD-50 ACD-100 ACD-150 ACD-200 ACD-300 ACD-500
乾燥能力 水分80%
原料50kg/h
水分80%
原料100kg/h
水分80%
原料150kg/h
水分80%
原料200kg/h
水分80%
原料300kg/h
水分80%
原料500kg/h
バーナ GP-5
最大45,000Kcal/h
GP-10
最大90,000Kcal/h
GP-15
最大135,000Kcal/h
GP-20
最大180,000Kcal/h
GP-30
最大270,000Kcal/h
GP-50
最大450,000Kcal/h
電源 3相200V 50/60Hz 3相200V 50/60Hz 3相200V 50/60Hz 3相200V 50/60Hz 3相200V 50/60Hz 3相200V 50/60Hz
ガス種類 LNG(13A) LNG(13A) LNG(13A) LNG(13A) LNG(13A) LNG(13A)
ガス供給圧力 10Kpa 10Kpa 10Kpa 10Kpa 10Kpa 10Kpa
ガス平均使用量 2.6kg/h
(最大1.88m³/h)
4.8kg/h
(最大3.75m³/h)
7.1kg/h
(最大5.63m³/h)
7.8kg/h
(最大7.5m³/h)
11.7kg/h
(最大11.3m³/h)
19.5kg/h
(最大18.8m³/h)
送風機 2.2Kw
8.6m³/min(60Hz)
2.2Kw
14.3m³/min(60Hz)
3.7Kw
16.7m³/min(60Hz)
3.7Kw
25.0m³/min(60Hz)
5.5Kw
34.3m³/min(60Hz)
11Kw
53.2m³/min(60Hz)
バーナモーター 0.25Kw 0.4Kw 0.4Kw 0.4Kw 0.4Kw 0.75Kw
ロータリーモーター 0.06Kw 0.06Kw 0.06Kw 0.06Kw 0.06Kw 0.09Kw
スクリューモーター 0.09Kw 0.09Kw 0.09Kw 0.09Kw 0.09Kw 0.2Kw
ブレーカ容量 30A 30A 50A 50A 75A 100A
火災検知方式 フレームロッド フレームロッド フレームロッド フレームロッド ウルトラビジョン ウルトラビジョン
ガス配管接続口径 15A(13A別) 20A(13A別) 20A(13A別) 20A(13A別) JIS10Kフランジ40A
(13A別)
JIS10Kフランジ40A
(13A別)
材質 SUS304 SUS304 SUS304 SUS304 SUS304 SUS304
本体重量 360Kg 570Kg 740Kg 850Kg 1,110Kg 2,500Kg
本体サイズ W1,034mm
H2,208mm
D1,520mm
W1,275mm
H2,668mm
D2,159mm
W1,540mm
H2,830mm
D2,500mm
W1,620mm
H2,986mm
D2,720mm
W2,021mm
H3,308mm
D3,060mm
W2,585mm
H4,167mm
D4,893mm
図面 気流乾燥機

※類似品への注意喚起

弊社の気流乾燥機に類似した乾燥機や過熱蒸気機能を追加した乾燥機がありますが、その一部の乾燥機に弊社の特許技術の侵害が確認されています。また弊社では過熱蒸気の効果は極めて限定的であり、むしろ逆効果であると考えていますので、気流乾燥機の導入をご検討されている皆様におかれましては、弊社の気流乾燥機『風神』シリーズとお間違えないよう充分にご注意頂ければと思います。ご心配の方や情報をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。


気流乾燥機「風神」シリーズの導入及び使用時に関する各署への法的な届出について
① 労働基準監督署
   設置許可申請や乾燥設備作業主任者の届出など。
② 所轄消防署
   自治体によっては所轄消防局へ乾燥設備設置届提出が必要。
③ 各市区町村
   上位機種の一部が騒音規制対象となり、自治体窓口への申請が必要となる場合あり。
   その他、設置並びに使用に伴い対象となる条例がある場合。
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。



当製品に関するお問い合わせ

テスト乾燥のご依頼・お問い合わせは、メールフォームよりご連絡ください。

メールフォームはこちら

環境エネルギー株式会社 東京支店  TEL 03-3522-1150  FAX 03-3522-1156

直接担当者までお電話いただいても結構です。担当:村本(ムラモト)  TEL 080-3051-8777